早稲田大学
教育学部
政治経済 入試傾向と対策ポイント
偏差値40から早稲田大学に合格させます!
私大受験専門・家庭教師メガスタディが入試傾向を徹底解説!
このページでは、早稲田大学 教育学部の政治経済入試問題の「傾向と対策ポイント」を解説しています。
早稲田大学の教育学部を目指す方には政治経済入試の合格のヒントがきっとありますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
早稲田大学 教育学部 政治経済の入試傾向
基本情報
試験時間 | 60分 |
---|---|
大問数 | 4題 |
解答形式 | 記号選択・記述式 |
その他 | やや難化 |
大問の内訳・内容
大問 | 項目 | 解答形式 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 政治 | 記号・記述 | 精神的自由 |
2 | 国際経済 | 記号・記述 | 経済政策 |
3 | 経済 | 記号・記述 | 経常収支 |
4 | 経済 | 記号・記述 | 実質GDP |
標準問題をベースとしながらも、難問も出題される
早稲田教育学部の政経は、基本的には標準問題がベースですが、難問も出題されるため、問題の難度の差がとても大きい傾向にあります。
時事問題が頻出
早稲田教育学部の政経は、時事問題が頻出です。
早稲田大学 教育学部 政治経済の対策
基本事項の学習の徹底
まずは教科書学習で基本事項の理解を完全にしましょう。特に日本国憲法の条文については、さまざまな法制や問題とのかかわりについて理解を深めておく必要があります。 その上で、用語集・資料集を徹底的に活用し学習を進めていきましょう。用語集では、重要語句のポイントをしっかりと掴んでおく必要があります。特に人名や法律名については正確に書けるようにしましょう。 資料集では、時事的な内容や、統計資料、法制的な知識、裁判の判決の事例学習などをしっかりと行いましょう。
時事問題の対策は入念に
早稲田教育学部は政治、経済の両分野とも時事的な知識を問う問題が必ず出題されます。時事問題は、教科書には記載されていない内容が出題されることが多いです。 よって教科書、参考書の学習だけではなく、最新の資料集や用語集の確認も必須になります。それにプラスして日頃からニュースや新聞に目を通すようにしましょう。余力があれば重要と思われる記事の切り抜きをしたり、メモを取ったりすると、実力が向上しやすくなります。
まずは無料の資料請求、学習相談を
家庭教師のメガスタディには、早稲田大学・教育学部に高い合格実績を出しているトッププロ家庭教師が多数在籍しています。
少しでもご興味をお持ちいただいた方は、まずは合格に役立つノウハウや情報を、詰め込んだ無料の資料をご請求ください。お急ぎの方はお電話ください。
また、早稲田大学・教育学部に詳しい教務スタッフによる無料の学習相談も承っています。学習状況を伺った上で、残りの期間でどうやって受かるかをご提案いたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせいただければと思います。
◀ 早稲田大学教育学部の他の教科も確認する