中央大学 英語
入試傾向と対策ポイント
このページでは、中央大学の英語の特徴や攻略ポイントを解説しています。中央大学を目指す受験生にとっては役立つ情報が数多くありますので、ぜひご覧ください。
中央大学の英語入試問題の特徴
このページでは、中央大学の英語の特徴や攻略ポイントを解説しています。中央大学を目指す受験生にとっては役立つ情報が数多くありますので、ぜひご覧ください。
中央大学の英語入試問題の特徴
語彙・文法問題のウエイトが多い
上位私立大の英語は長文読解中心ですが、中大の場合、語彙・文法問題の出題が全体の半分を占めています。これは、中大独特の傾向です。法学部、経済学部、商学部、いずれの日程でも、長文読解以外の問題の配点が5割を超えています。法学部の場合は、かなりの語法・文法力を要する誤箇所指摘問題も出題されます。
長文読解も軽視できない
中大の場合、他の上位大学に比べると語彙・文法問題が多いとはいえ、長文読解も軽視できません。経済学部・法学部の長文読解量は1500語を大きく上回っており、かなりボリュームがあります。さらに、法学部に関しては、2011年度からは試験時間が短縮されたためさらに難易度は上がったといえます。他の難関私大と同様に、速読力が求められる試験です。
法学部は、慶應・青山に次ぐ記述問題の多さ
法学部の場合、慶應・青学に次ぐ記述量の多さには要注意です。法学部は150点満点ですが、記述問題の配点が計80点と半分以上を占めています。ただし、記述のウエイトは学部によって差があります。経済・商・文・理工学部の場合、記述式は全体の2割程度です。