横浜市 南部で個別指導をお探しの方へ

お住まいの地域で、私大専門の
家庭教師をご紹介します
横浜市 南部で個別指導(家庭教師)を
お探しの方へ
このページは、横浜市 南部にお住いの方で、大学受験対策を個別指導(家庭教師)でお考えの方のためのページです。
集団授業ではなく個別指導をお考えの方に、私大受験専門の家庭教師をご紹介します。
横浜市 南部にお住まいの方は、家庭教師の派遣可能地域かどうかご確認ください。
横浜市 南部の紹介可能地区・沿線
横浜市 南部は家庭教師のご紹介が可能です。
ご紹介可能地区
磯子区、金沢区、港南区、栄区(上永谷、東永谷、丸山台、日限山、等)
ご紹介可能沿線
ブルーライン、京浜急行、東急田園都市線、世田谷線、等
ご紹介可能駅
上永谷駅、金沢文庫駅、能見台駅、等
横浜市 南部の受験生の指導状況
※担当講師(家庭教師)からの指導状況の報告をそのまま掲載しています。
※プライバシー保護のため生徒さんの氏名等は伏せています。
O.Fさんの指導状況
- ■10月1週目 化学
- 学校の内容の先取りとして、水のイオン積、PHの求め方の範囲を予習。中間テスト対策として、問題演習を行った。科学の計算の工夫の仕方を指導。
- ■10月2週目 化学
- 前回の復習から指導に入り、宿題の疑問点をまとめておいてもらい、その解説を行った。中間試験の対策として、熱化学の問題の演習を行った。科学の計算を工夫して出来るように、何問か例題を用意し、演習を行った。
- ■10月3週目 化学
- 新しく、平衡の分野に入った。指導では、類題3問解き、学習内容の復習を宿題とした。まだ慣れていない部分もあるので、授業で習った所の復習を教科書も使いしっかりして欲しい。次回指導も本日の内容の理解度を確認しつつ、続きに進む。
- ■10月4週目 化学
- 本日の指導で、平衡の分野は全て終了。進度や理解度は順調に進んでいる。次回から、また新しい分野に入る予定。
- ■10月5週目 化学
- 模試の復習から。今後の課題は、内容の定着が弱い事、計算ミスが多い事があげられる。指導は、中和適定について。内容が理解できていても、計算ミスでの失点が目立つので、計算は丁寧にやるよう、心がけて欲しい。